
The main theme was ‘Yoik’, the Lapp
people’s folk music about arctic animals, rain deer, bear and awl.
You could listen the folk music when access the special web site.

I kind of like this type of quality.
Isetan Department Store, Shinjuku, Tokyo
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/translation/english.html
![]() |
Web Access for listening the folk music |
去年のクリスマスの新宿伊勢丹でのディスプレーは面白いものでした。
テーマは、トナカイや熊、ふくろうなどの北極圏に住む動物たちを唄ったラップ人の民族音楽をテーマにしていました。
ネットでアクセスすると、その民族音楽を聞く事ができました。
ショーウインドゥには、それぞれの動物が主人公としてディスプレーされ、御影石の外壁には拡大出力されたトナカイのイラストが貼られていました。
いい感じで好きなスタイルです。
伊勢丹新宿店
Reindeers running on the building wall
![]() |
There were pasted on the granite wall |
0 件のコメント :
コメントを投稿