2014年9月24日水曜日

Historic Site-Tamagawa Jyosui : Mitaka /歴史的史跡:玉川上水



Behind the left side trees is the historic water way
The Tamagawa Jyosui is a water supply man made river that developed in 1653, the Edo era.
To cope with shortage of the clean water supply in Edo City, the Shogun government ordered developing a 43 Km long water way. It’s not as impressive as the famous Roman waterway; still, if you study the history of infrastructure in Edo, Tamagawa Jyosui is always the top of the list.






The part of this historic water way is still remains and an interpretive panel is installed beside the water.

Tamagawa Jyosui


玉川上水は江戸時代1653年に開削されました。江戸の街ではきれいな水が不足していたので、幕府が43キロにわたる上水路の開削命じました。ローマ時代の水道に比べると見劣りするかもしれませんが、江戸時代の都市計画を学ぶ時には必ずはじめに出て来る程大切なものです。

玉川上水の一部はまだ保存されていて、説明パネルが設置されています。



玉川上水

0 件のコメント :

コメントを投稿